
【フォアハンドの積極性を高めたこと】世界ランキング9位の錦織圭、フェデラーをストレートで撃破

【英国・ロンドン11日(日本時間12日)発】男子テニスの年間成績上位8人で争うATPツアー・ファイナルが11日開幕し、1次リーグB組の世界ランキング9位・錦織圭(28=日清食品)は同3位ロジャー・フェデラー(37=スイス)を7―6、6―3のストレートで破り、白星発進を決めた。
錦織圭 フェデラー撃破の勝因は「フォアハンドの積極性を高めたこと」
テニスATP Finals ファイナルズ錦織圭選手フェデラー選手に勝利 pic.twitter.com/R5poOaeFKV
— たみったー (@tamitters) November 11, 2018
ロンドンで始まったテニスの男子ツアーの年間成績上位8人による大会、ツアーファイナルで、錦織圭選手は1次リーグの初戦でスイスのロジャー・フェデラー選手にセットカウント2対0でストレート勝ちし、白星スタートとなりました。 https://t.co/8jidkskzf1
— NHKスポーツ (@nhk_sports) November 11, 2018
format_quote対フェデラーの連敗を「6」で止めた勝因については「ロジャーにはこの2か月で2回も負けていたので、何かを変える必要があった。フォアハンドの積極性を高めることが第2セットで実を結んだ。ラッキーなポイントもあったけれど、積極的に前に出たことがよかった」と語った。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181112-00000005-tospoweb-spo
【ATPツアー・ファイナル】錦織圭 フェデラー撃破の勝因は「フォアハンドの積極性を高めたこと」
錦織圭素晴らしい。 pic.twitter.com/84s4pvw9cV
— ado (@2nVn9Aea5dqHJSA) November 11, 2018
🇯🇵#錦織圭 76 63でフェデラーに勝利⭐️#NittoATPFinals 初戦で勝利した錦織圭の試合直後のインタビューと、その後の模様も届きました🎥#gaora では本日午後6:30から再放送もありますので見逃してしまった方はぜひ📺次戦は11/13(火)22:57からアンダーソンと対戦予定です🎾#atp #gaora_tennis #GoKei pic.twitter.com/Oas2ewN1th
— GAORA SPORTS テニス (@gaora_tennis) November 12, 2018