
打率7割、3年時に春の甲子園では投手として出場、愛工大名電時代のイチロー(鈴木一朗)

3年間の高校通算成績は536打数269安打、打率.501、本塁打19本、二塁打74本、三塁打28本、盗塁131。高校時代は投手だったが、交通事故(自転車での通学中に車と接触している)による怪我が原因で投手から野手転向を余儀なくされる。投手としても有力な選手として当時から名前が挙がっていた
イチロー(鈴木一朗)VS上田 佳範 【平成3年】愛工大名電 対 松商学園【高校野球】
format_quote愛工大名電時代から地元では有名な選手で、愛知を代表する名門野球部において1年時からいきなりレギュラーを獲得(ポジションは三塁手で打順は主に1 - 3番) 。2年時に夏の甲子園(左翼手として出場)、3年時に春の甲子園(投手として出場)と2度甲子園に出場したものの、いずれも初戦敗退に終わっている。高校時代の監督は中村豪。松井秀喜とはこの頃から練習試合を通じて面識があった。高校3年生の地方大会での打率が7割以上を記録していた程の打者だった。
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%BC
イチロー 高校時代
◆#イチロー 高校三年時、愛知県大会準々決勝での場外ホームラン打率7割以上#イチロー引退 #愛工大名電 #1991年 pic.twitter.com/NG78prgzL0
— medb(メイヴ)雪風 (@medb_B503) March 21, 2019
https://t.co/jcz80gjwdW高校時代のイチロー 打率7割 凄すぎる!!#イチロー #鈴木一郎
— さっちゃん。 (@sachiko_akt) March 27, 2019
地元民だからこそ観ることができるイチロー選手の高校野球愛知県大会での活躍の様子。#イチロー引退 pic.twitter.com/Fxq2Eh8Qpw
— いぬ田わんわん (@ska640305) March 21, 2019
イチロー選手引退を受け、母校愛工大名電高校の野球部選手たちより #イチロー #イチロー引退 #愛工大名電 #名電 #愛知県 #高校野球 pic.twitter.com/a9dYOIqkpG
— とらちゃん (@toraneko2001) March 22, 2019