
【#ウィンブルドン】決勝としては史上最長の4時間57分 ジョコビッチVSロジャー・フェデラー

event_note
2022/02/12 08:31
734
view
4時間57分の熱戦の末、ジョコビッチがウィンブルドン2連覇と5度目の優勝を果たした。
2015年以来となるノバク・ジョコビッチとロジャー・フェデラーの決勝
2019年ウィンブルドン選手権男子シングルス
format_quote決勝を戦ったフェデラーとジョコビッチは、技術同様にスタミナと集中力のテストとなったこの試合の中でお互いの限界を押し広げ合った。
これは1870年から行われているウインブルドンの歴史上もっとも長い決勝であり、2008年のナダルのフェデラーに対する5セットの末の勝利の記録を9分破ることになった。
「素晴らしい試合だった。長く、すべてがあった。僕は僕なりのチャンスを手にしていた。彼も同様だった。僕らは素晴らしいテニスをプレーしたと思う。ある意味では、僕は自分のパフォーマンスをすごくうれしく思ってもいる」とフェデラーは表彰式の間に語った。
「でもノバク、おめでとう。すごかったよ。よくやった」
ジョコビッチが歴史的決勝でフェデラーに勝ち、5度目のタイトル [ウインブルドン]