
【ディフェンス面での働きも大きく貢献】スアレス が今大会初ゴール!ウルグアイ 決勝トーナメント進出!

サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会は20日(日本時間21日)、1次リーグA組のウルグアイがサウジアラビアを1―0で下した。このため、ウルグアイと地元ロシアが2連勝でともに勝ち点を6に伸ばし、決勝トーナメント進出一番乗りを決めた。ロシアは旧ソ連時代の1986年大会以来、32年ぶりの16強入り。
ウルグアイはスアレスが今大会初ゴール!2連勝で決勝トーナメント進出!!
【2分でわかる #ロシアW杯】ウルグアイxサウジアラビア(グループA)#ウルグアイ は #スアレス が今大会初ゴール!2連勝で #ロシア とともに決勝トーナメント進出が決定。サウジアラビア はエジプト とともに1次リーグ敗退となった。#ワールドカップ #WorldCupNHKサイト↓https://t.co/7rZWFGiLVz pic.twitter.com/I4EVgC8zQH
— NHKサッカー (@NHK_soccer) June 20, 2018
【ゴール速報 #ロシアW杯】前半23分 #ウルグアイ #URU #スアレス のゴールで先制!#ウルグアイ #URU 1-0 #KSA #サウジアラビア#ワールドカップ #WorldCupネットで放送同時 配信中↓https://t.co/YT7vMCtRsF pic.twitter.com/37dHrNlg5P
— NHKサッカー (@NHK_soccer) June 20, 2018
format_quote「今日のルイスは初戦よりも非常に良いプレーができていた。局面で常に激しくボールに向かい、ディフェンス面での働きも大きかった。これが彼のスタイルだ。多くのプレッシャーを受ける中でも、責任をもって、そのポテンシャルを十分に発揮した。今までと同様に彼はこのチームにとって不可欠な選手であることを証明できたと思う」と惜しみない称賛を送った。
ウルグアイ指揮官、サウジ戦の苦戦を認めるもグループ突破に安堵…1Gのスアレスには称賛
日本代表サポーターによる“ゴミ拾い活動”に刺激。ウルグアイ代表のサポーターも試合後にゴミ拾い。ウルグアイ代表サポーターは「日本人からアイデアを盗んだわけではないけど、何事も努力しなければならないことを学んだ」と語っている。https://t.co/WC37Tu3diq
— フットボールチャンネル⚽️ (@foot_ch) June 20, 2018