安定するフォアハンドを身につけるには?

安定するフォアハンドを身につけるには?
event_note 2018/07/21 11:12
5,158 view

硬式テニスでの安定したフォアハンドを身につけるためのポイント

安定するフォアハンドを身につけるには?

デフェンス時のフォアハンド

インパクト時に腰の回転で押し出すようにスイングすることで、ラケットヘッドが走り、スイングスピードも上がる

ニュートラルのフォアハンド

右足で溜めた力を左足に伝え、体重移動を伝えて、身体の回転も使いながら打つ

オフェンス時のフォアハンド

インパクト後は巻きつけるようにすることで、縦の変化を使ってボールを打つことができる

ステップをしながら次のボレーに繋げる

【フェデラーのゾーン】誰にも止められない【究極のフォアハンド】

相手がボールを打ったと同時にスプリットステップ

ボールがネットを越えているとき

肩から腰を引いてテイクバックの形をつくる

ボールがバウンドしたと同時にためをつくる

足に溜めた力を体重移動と腰の回転を使ってボールに伝える。

スイングの基本は「インサイドアウト」に振る

・インサイドアウトのスイングとはラケットが体の近く(インサイド)から体の遠く(アウト)へ動いていくスイング。

・アウトサイドインのスイングとはラケットが体の遠く(アウトサイド)から体の近く(イン)へ動いていくスイング。

関連するノート 硬式テニス

このノートの投稿者

SPORTSNOTE公式

人気のキーワード話題になっているキーワード!

local_offer選手名鑑 local_offer選手の言葉 local_offer名シーン local_offerプレイバック
keyboard_arrow_up