
岩隈久志投手「全力で投げるだけじゃなくて、体全体で投げるといいよ」と下半身主導の体重移動への意識

event_note
2019/02/19 21:48
2,178
view
精密機械のようなコントロールを持つ岩隈久志。巨人の沖縄2次キャンプでは、テーマは「脱力投球」若手投手へ「全力で投げるだけじゃなくて、体全体で投げるといいよ」と下半身主導の体重移動への意識を高め、練習の意図の理解を深めさせた。
岩隈久志投手「全力で投げるだけじゃなくて、体全体で投げるといいよ」
【#巨人 キャンプ情報】岩隈塾!カットボールの極意を #岩隈久志 投手が #鍬原拓也 投手に徹底指導!続きは #FunBASEBALL 公式youtubeチャンネルで是非ご覧下さい‼️📹▶️https://t.co/vgKg5A739OジャイアンツLIVEストリームでは、スマホ・PCで、いつでもどこでも巨人戦❗️https://t.co/VA2pT0FKxt pic.twitter.com/CmwhAicIos
— 日テレ Fun!BASEBALL!! (@ntv_baseball) February 19, 2019
format_quoteテーマは「脱力投球」だ。4選手は水野コーチの案で、力感のないフォームをつかむために、6、7割の力で投げる練習に取り組んでいた。そこに岩隈が、身ぶり手ぶりでエッセンスを足した。「全力で投げるだけじゃなくて、体全体で投げるといいよ」と下半身主導の体重移動への意識を高め、練習の意図の理解を深めさせた。
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-90000804-nksports-base
「岩隈塾」開講!巨人若手に「脱力投球」のススメ
【精密機械】 岩隈久志のコントロール
岩隈久志軽くブルペン投球 pic.twitter.com/FSurV8sdEe
— ゆもってぃ (@7058423a14e2400) February 19, 2019