
【はじめは小さく左右対称を意識してスイング】初心者のための7番アイアン練習法

event_note
2018/08/07 06:49
3,918
view
初心者のための7番アイアン練習法まとめ
7番アイアン初心者練習法
初心者は7番アイアンか8番アイアンからスタートする
最初は力強く大きくスイングしていくのではなく、正しいスイングをポジションごとにチェックする
小さいスイング、膝から膝までを正確にスイングできるようにする
左右対称を意識してスイングしていく
初心者のための7番アイアン練習法
【芹澤信雄】女子プロより飛ばせる7番アイアン練習法
format_quote7番アイアンで飛距離を出したい人は、この練習でアイアンの基礎を体に叩き込んでください。
①アイアンは通常、地面にボールを置いて打つものですが、それをティアップします。
②ビジネスゾーン(腰から腰のスイング)で打ちます。曲げないように意識しながら打ちましょう。
この練習の期間は、あなたがボールを曲げずに打てるようになるまでです。それができたらボールを地面に置いて打ちます。できるようになってきたら徐々にスイングを大きくしていきます。肩から肩のスイング、そしてフルスイングというように段階を踏んでいってください。
7番アイアンの飛距離の平均と飛ばせるようになる5つのポイント